小学4年、数検3級の結果と多摩六都科学館

前回の検定からたった3ヶ月で
次の検定に間に合うのだろうか?

週末はわたしの仕事現場に付き合っているわけで
少々心配ではあったけれど

今回も見事に合格。
おめでとう、やったね!
一次試験は楽勝だったそうで満点の期待。

いよいよ、高校数学に入るそうです。

最近は
「ママならこの問題どうやって解く?」
とわたしを試す余裕さえある。

「こうかなぁ?」と解いてみせると

「どれどれ。えーっと…なるほど、なるほど。
ママも大正解だけど、
わたしはここはもう頭で計算して
1行でも記述を減らしたいわけ」

「出た!めんどくさがり!」

「ちがう!効率が良いと言ってほしい」

計算式を見比べてみると、確かに、スッキリきれい。
完全にわたしを超えました。

よきよき。

都立高校の入試問題も面白いかも〜と
寝転びながら解く娘。

3問不正解。

んふふ。

毎年恒例の山梨の紅葉狩りは
今年はタイミング悪くわたしと娘は不参加となり、
その代わりに二人で多摩六都科学館へ行ってきました。

月面を歩く体験ができたり
元素周期表でクイズを出し合ったり。

人も少なかったため、
じっくり見て回ることができました。

ここは全体的に小学生でも分かりやすい展示が
多かったです。

世界最大級のプラネタリウムもオススメ!

科学は深くておもしろいなんて
わたしの人生には縁のなかった言葉ですが
娘のおかげで
わたしも知る、学ぶたのしさを味わっています。

それではまた。