整理と収納

整理収納アドバイザーが無印良品とニトリの収納グッズをおすすめする理由とは?

12月は娘の誕生日。すぐにクリスマス、またすぐにお年玉とやってきます。今年はずいぶん前からどうしようか親子で話し合っています。 私がつい考えてしまうのはそれを使わなくなった時のこと。子供の成長は大人の想像よりはるかに早く […]

整理収納アドバイザーが無印良品とニトリの収納グッズをおすすめする理由とは? 続きを読む »

日テレ「news every.」年末の大掃除 「売れ筋お掃除グッズは?」に出演

  年末といえば恒例の大掃除ですが、もう取り掛かっていますか? 実は私、大掃除が苦手です。大掃除の前に「よっこらしょ」と家具や床置きの物を移動させると一年間のほこりや汚れに思わず目を閉じたくなります。 状況によ

日テレ「news every.」年末の大掃除 「売れ筋お掃除グッズは?」に出演 続きを読む »

テレビ朝日「グッド!モーニング」みんなのLIFEコーナー浮かせる収納術 出演

キーンと冷えた朝、マフラーや手袋を忘れないように準備されましたでしょうか。 一昨日の夜、子供の習い事で自転車送迎をしたのですが見事に手袋を忘れてしまった私。 「はぁ~」と自分の息で冷えた手を温めようとしたらマスクのせいで

テレビ朝日「グッド!モーニング」みんなのLIFEコーナー浮かせる収納術 出演 続きを読む »

苦手を克服することより、できることを模索する方が何倍もたのしい

皆さま、コンロに備え付けのグリルは使っていますか? 以前、友人の手料理にお呼ばれに行ったとき、ワインに合うようにとグリルでこんがり焼いた鶏肉が出てきたのですが、これがまぁ、お店?と思うほどの仕上がりで、皮はカリッパリッ!

苦手を克服することより、できることを模索する方が何倍もたのしい 続きを読む »

100円ショップの突っ張り棒2本だけ!隙間活用で浮かせるキッチン収納

キッチンペーパーをよく使うため倍巻き4ロールを購入するのですが収納スペースを取りがち。そこで100円ショップで購入した突っ張り棒を2本使ってこんなところに収納しています。 じゃーん! シンク下の引き出しを開けます。 ここ

100円ショップの突っ張り棒2本だけ!隙間活用で浮かせるキッチン収納 続きを読む »

かさばる布団収納、整理収納アドバイザーの5つのアイデア

昨日、企業のオンライン講座でかさばる布団収納について質問をいただきました。 (お悩み) かさばる布団収納に悩んでいます。圧縮袋を使っているけど、いつの間にか空気が入って膨らんでしまうのが悩み。 このお悩み、多くの方が経験

かさばる布団収納、整理収納アドバイザーの5つのアイデア 続きを読む »

便利さの向こう側で膨らむ写真整理を後回しにしないコツ

先日、写真整理の現場に向かいました。 3世代分の大切な思い出の写真を一枚ずつ分類していくことから始めます。 おじいさまおばあさまの写真はとても貴重な時代背景のため数が少なくすんなり終えることができました。 一番時間がかか

便利さの向こう側で膨らむ写真整理を後回しにしないコツ 続きを読む »