2023 大磯ロングビーチと夏休みのチャレンジ
今夏のプールは大磯ロングビーチ。 関東の屋外プールで我が家のNo.1です。 海に並行の細長いプールは 都内ほどの混雑はなく、 なんといっても、眺めが最高。 この日は曇っていたため、 特にガラガラでした。 娘は流れるプール […]
2023 大磯ロングビーチと夏休みのチャレンジ 続きを読む »
今夏のプールは大磯ロングビーチ。 関東の屋外プールで我が家のNo.1です。 海に並行の細長いプールは 都内ほどの混雑はなく、 なんといっても、眺めが最高。 この日は曇っていたため、 特にガラガラでした。 娘は流れるプール […]
2023 大磯ロングビーチと夏休みのチャレンジ 続きを読む »
夏休みといえば宿題。 娘は毎年7月中に終わらせます。 なぜなら、 やらなければいけないことは とっとと終わらせ、 夏休みを思う存分すきに使いたいから。 今年も5日間ほど集中して終わらせ、 昨年の2作目に続き、キングダム3
子どもの夏休みは わたしも夏休みを満喫すると決めて、3年目。 その間、現場のお仕事は一旦停止。 というのも、 猛暑の整理収納現場は想像以上に過酷で サポートスタッフの立ちくらみなど 何度か経験し、これは危険と判断。 それ
子どもの夏休みに感じる個人で事業を営むメリット 続きを読む »
やったーこの季節がやってきた! 暑けりゃ暑いほどいい!! ひんやり冷たい川に飛び込もう!!! と、やってきたのは、毎年夏に訪れる場所、 秋川橋河川公園バーベキュー場です。 秋川渓谷をさらに上流へ進むと深さのある場所でも底
車でも電車でも行きやすい!東京のおすすめ川遊び!秋川橋河川公園バーベキュー場 続きを読む »
整理収納アドバイザーとしての発信だけでなく 子連れお出かけ情報もたくさん読んでいただき うれしいです。 夏休み目前ということで、参考になれば幸いです。 我が家の娘は小学3年生。 少し前になりますが、 春休みに「お城を見て
東京から日帰りで行ける!夏休みにおすすめ!小田原城と御幸の浜 続きを読む »
東京の狭い町で小さな空の下で暮らしていると、 ときどき海に行きたくなります。 わたしがよく行くのは 東京から車で1時間半の神奈川県湘南エリア。 この日も午前中は娘と用を済ませ、 「午後から何しようか〜」と話してたところ
東京近郊で楽しむ!湘南海岸~横浜みなとみらい~中華街 続きを読む »
娘希望の科学技術館へ行ってきました。 特に娘が興味を持った展示は 建設館にある大きなビルや大きな橋の作り方、 車のリサイクル、薬について、 自転車の歴史、原子力でした。 実験や手足を動かして学ぶものが多く 説明もとてもわ
小学生の夏休みにおすすめ!科学技術館~皇居散策~国立公文書館巡り 続きを読む »
ゴールデンウィークにチャレンジしたのは、筑波山の登山。 景色をたのしむトレッキングは娘も何度か経験済みですが、本格的な登山は今回が初めて。 きっかけは、スイミング教室に通い始め、 半年ほどでクロール25メートルを何往復も
2023 GW 小学生におすすめの登山デビュー!筑波山 続きを読む »
最近では小学生のお子様にリビング学習を選ばれている家庭が多い一方で、リビングが片付かない、集中できないというお悩みをよく耳にします。そこで今回は、片付けのプロである整理収納アドバイザーの視点でリビング学習のメリットと環境
子育て世代の整理収納アドバイザーがやっているリビング学習の共通点 続きを読む »
子どもの文房具といえばカラフルで手に取りやすい反面、大人にとっては少々にぎやかなインテリアになりがち。特にリビング学習の場合、あきらめているママも多いのでは。 そこで今回は整理収納アドバイザーの視点で、ショップ選びから学
ママ必見!小学校入学準備でおすすめの無印良品 続きを読む »