日々のこと

いくつになっても好奇心と学ぶ意欲を持っていたい@日本科学未来館

めずらしく深夜0時過ぎに寝た週末。 寝不足ではあるけれど、いつもの友人と4:45早朝ウォーキングスタート。昼間の猛暑からは予想がつかないくらい最高に気持ちよく。 その後、学校の公開授業に行き、午後からは予約をしていたお台 […]

いくつになっても好奇心と学ぶ意欲を持っていたい@日本科学未来館 続きを読む »

固定化された生活のルーティンはときに取っ払う勇気を

朝のウォーキングから帰宅すると、ずっと見て見ぬふりをしてきたベランダの掃除に着手。 バケツに水を入れて、勢いよくバシャーッ! たったこれだけで、おおかたきれいになるなんて! それでも落ちない箇所は、使い古したキッチンスポ

固定化された生活のルーティンはときに取っ払う勇気を 続きを読む »

目標達成が早まるコツは数字を盛り込むこと

今日は涼しくウォーキングにもってこいの朝でした。いつものように歩いた距離をノートに記録して計算してみると、なんと99キロ! ー3キロダイエットを目標にウォーキングをスタートしたわけですが、途中、どうせなら100キロ制覇し

目標達成が早まるコツは数字を盛り込むこと 続きを読む »

「もったいない」という言葉の本当の意味

朝日を浴びると幸せホルモンが分泌されるそうです。この頃は日中の暑さに負け、早朝に歩いています。 これがまた、日中の暑さを忘れるほど気持ちよく、帰宅する頃にはたっぷり汗をかいて、水ほどのシャワーを浴びると、体がシャン!とし

「もったいない」という言葉の本当の意味 続きを読む »

時間管理、家計管理、空間管理が苦手な人の解決策

一日のはじまりが早くなる夏。 まだ過ごしやすい朝時間にウォーキングに行くと、想像以上に人が出ていて不思議と仲間意識みたいなものが芽生えます。 帰宅後はエアコンのフィルター掃除。 春にしたばかりだけど電力不足のニュースが気

時間管理、家計管理、空間管理が苦手な人の解決策 続きを読む »

アウトドア用品のモノ選びの視点@秋川渓谷

天気予報を見ると、週末から東京は猛暑になるとのこと。ならばと、得意の早朝出発で秋川渓谷に行ってきました。 秋川渓谷は、中野の自宅から1時間ほどで到着するため、さぁ今日は川遊びに行こうか!とすぐ来れる場所。さらに上流を目指

アウトドア用品のモノ選びの視点@秋川渓谷 続きを読む »

人に宣言したことは前進する。マイナス3キロ達成しました!

今年の3月8日のブログで宣言した、 体重を妊娠前に戻したいという話。 なんじゃそれ?というかたは、 クリックしてみてください。 この宣言、数日前に達成いたしました〜! にんまり。 たかだか3キロではあるけれど、今まで何を

人に宣言したことは前進する。マイナス3キロ達成しました! 続きを読む »

年齢と共にメイクもシンプルにしていきたい

歳を重ねると目元のくすみが気になりはじめ、ここ数年で色を重ねるアイメイクはキッパリやめました。 目元はビューラーを使って、透明マスカラを少し付ける日もあれば、なんにもしない日も。 歳を重ねるというのは今まで当たり前にやっ

年齢と共にメイクもシンプルにしていきたい 続きを読む »