排水口のゴミ受けをステンレス製に替えたら、手間も買い物も収納も減らせた話
春休みは実家に娘と帰省して、海では地元の方にわかめの採取を教えていただいたり、子どもの春夏服を買いに行ったり、桜トンネルを通ったり、外食は年末以来という親とお寿司を食べに行ったり。 問題は手が空けば食べてばかりということ […]
排水口のゴミ受けをステンレス製に替えたら、手間も買い物も収納も減らせた話 続きを読む »
春休みは実家に娘と帰省して、海では地元の方にわかめの採取を教えていただいたり、子どもの春夏服を買いに行ったり、桜トンネルを通ったり、外食は年末以来という親とお寿司を食べに行ったり。 問題は手が空けば食べてばかりということ […]
排水口のゴミ受けをステンレス製に替えたら、手間も買い物も収納も減らせた話 続きを読む »
ダイエット宣言した途端 ふるさと納税の返礼品が届き、 ホワイトデーのお返しにと ビックサイズのスナック菓子をいただき、 唐揚げが食べたいという娘のために揚げ物をして。 これはもう試されてるに違いありません! そんなこんな
久しぶりに浅草に行ってきました。20年前に比べると新しいお店が増え、まるで渋谷のように若い男女で賑わっていました。昔はすれ違うのはおじいちゃんおばあちゃん、おじちゃんおばちゃん、海外からの観光客が多かった気がするけど、浅
時間が貴重なものだと気付けば歩みを進められるのかもしれない 続きを読む »
暑がりな娘のために冬物をしまって春服をクローゼットに掛けました。すきなのはZARAキッズ、UNIQLO。この冬はUNIQLOで買った可愛いタイツを三日連続で補修できない大穴を開けてくるという快挙だっただけに、ちょっとやそ
そろばんに触れてみたいと言い出した娘。 私は小学校の授業で少し触れたかなぁくらいの記憶で、まったく使えません。そろばん教室に通う子どもが机の上でそろばんをはじく姿がかっこよく見えたりしたっけ。 これからの時代は計算力は必
暮らしは足し算と引き算を見極めると自分らしく軽やかに生きられる 続きを読む »
そろそろ炊飯器の買い替えかなぁと思い、その前に頭の中を整理するために書き出してみました。 悩んでいるのは、炊飯器か土鍋かということ。 書いた内容なこんな風。 ☑️独身時代から炊飯器、無洗米一択。 お米を研ぐ作業がなく炊飯
家電の買い替えは壊れる前に書き出しておくと失敗がない 続きを読む »
講座で「今までの人生で一番長く続けてきたこと、これからも続けていきたいこと」について盛り上がったのでシェアしたいと思います。 飽き性な私は人前で堂々と言えるような長く続けてきたことはなく、16年間の一人暮らしが一番長く続
ブログ歴17年!続けるコツは点数をつけないこと 続きを読む »
今朝は5時にすっきり目覚めウォーキングができたので体の内側からポカポカしていいスタートを切れました。 先日「うそ?固定電話ないの?」と驚かれたので今日はそんな話を。 19歳で実家を出てからそろそろ25年経ちますが実は一度
先日ドライブがてら江の島へ行ってきました。 急な階段を主人と娘は休まず軽快に登っていき、息が上がる私を笑いながら振り返るので「先に行っていいよ」と伝えると、一瞬で二人の姿は消えてしまいました。 なんと早いのかと思いながら
雪が積もった東京。 レモンジンジャーを片手に銀色の世界はキラキラ眩しくきれいだなぁと思ったのも束の間「人工芝の校庭だから雪がきれいに残っているはず!早く行かないと雪がとけちゃう。今日は早めに家を出る!」と張り切ったのは娘